
インターネットを通じて誰でも表現や発言ができる時代です。
以前までは作品展などに応募しなければ一般公開される機会もなく、写真やビデオ撮影は個人で楽しむものでした。
今ではyoutubeをはじめ様々なSNSのツールによって個人が手軽に情報発信できる時代になりました。
老若男女問わずインターネットと正しく向きあいながら動画作成を通じて世界の人たちと関わる機会を創って、生活の知識・お出かけ情報などジャンル問わず情報発信して共有しあうことで更なる外出機会を増やして健康的でイキイキとした生活の促進を図っていきます。
また、濃尾大橋花火大会や七夕まつり、138イルミネーションなどの四季折々の一宮市の魅力あるイベントを発信し続けることで他県からの観光客を取り込み地域経済への貢献を図ります。
【動画編集入門講座】
パソコン・撮影機材の選び方、撮影テクニック、視聴回数を増やすポイントを学びます。
【動画編集 初級講座】
動画編集ソフトの操作方法を学びます。
【動画編集 個別講座】
参加者のペースに合わせて動画編集ソフトの操作方法を学びます。
動画編集だけでなく付随するパソコン設定などもお手伝いします。
・広報活動
【情報発信・募集方法】
twitterや地元の掲示板「ジモティ」などの情報ツールで開催を呼びかけしております。