団体名
団体名 | 特定非営利活動法人 厚生労働普及推進協会 |
---|---|
団体名(ふりがな) | こうせいろうどうふきゅうすいしんきょうかい |
代表者
氏名 | 林 秀一 |
---|---|
氏名(ふりがな) | はやし ひでかず |
事務所
電話番号(1) | 090-3154-7969 (一宮東支局) |
---|
基本情報
設立年月日 | 2016 |
---|---|
URL | https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/047027717 |
SNS | |
活動分類(主なもの) |
1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動 |
活動分類(主なもの以外) |
10.人権の擁護又は平和の推進を図る活動 12.男女共同参画社会の形成の促進を図る活動 17.職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 18.消費者の保護を図る活動 19.前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 |
活動区域(一宮市以外の場合) | 全国 |
ボランティア募集 | 募集していない |
活動目的 | 特定非営利活動法人厚生労働普及推進協会法人は、高齢者及びその家族、資格を保持しない女性、そして未就労の資格保持者並びに一般の方(以下「高齢者等」と称する)に対して、公共の福祉に関する事業を行い、高齢者等の安心・安全で心身ともに豊かな暮らし作りに寄与することを目的としています。 一宮東支局は一宮東の治療院メンバーが中心になって組織しています。一宮の高齢化が著しく認知症に対する本人や家族、地域の理解不足や老々介護など地域の高齢化の課題があります。 高齢になっても地域や家族と過ごせるため、健康寿命を延ばします。健康講座などを通じて当事者はじめ家族、地域住民が健康に関する知識を持つことにより、病気やケガを未然に防ぐことや病気やケガになってもADL、QOL維持向上に寄与します。 |
活動内容 | 特定非営利活動法人厚生労働普及推進協会法人は、東洋医療・総合医療・未病・漢方の普及推進事業、介護福祉の普及推進に向けての社会啓蒙事業、高齢者等の人権擁護事業、雇用促進にかかわる事業、その他目的を達成するために必要な事業をします。 一宮東支局ではまだ具体的な活動はしておりませんが、これから地域住民や難病団体への支援、健康講座や健康体操の実施、東洋医療の啓蒙活動をしていく予定です。 |
過去一年間の活動実績 | |
活動実績入力日 | |
担当者 | 岩永 泰昌 |