主な活動内容
美濃路起宿脇本陣跡を始め、庭文化が栄えていた一宮の魅力を再確認し発信するため、全国から庭師を迎えて、より身近に自然や庭に関する文化を感じてもらえるよう、年1回以上坪庭展などのイベントを開催します。
伝統や文化が詰まった創造性の高い「庭」を展示し、庭師が直接説明することで自然や庭への理解度を向上させ、地域の伝統的な景観を保全します。
・庭師による庭木の手入れの相談や講習会の開催
・堤治神社での坪庭展の開催(年1回2日間)
・はにやすひめマルシェにてワークショップや講習会(年数回開催)
・他地区坪庭展にて一宮の庭文化の紹介(毎年開催)
・苔玉のワークショップ、刃物講習会
・令和9年国際園芸博覧会(横浜市)出展予定