主な活動内容
毎週市内の各所にて多言語の実践活動を行っています。又毎年市の後援をいただき、多言語に関する講座やワークショップを開催。小学校では国際理解教室のボランティアを継続しています(浅井南小、赤見小、奥小)。支援センターにて月1回お子さん連れの保護者を中心に「ベべフィールド」赤ちゃん言葉の不思議を開催。ホームステイの受け入れを随時行っています。海外ホームステイ(家族、青少年)、高校留学(1年間)、海外インターンシップ(短期~長期)も行っています。
活動紹介
講演会&ワークショップ『7ヵ国語で話そう』 | 2024年8月24日 |
---|---|
子育て中の今、知ってもらいたい 赤ちゃんはことばを教わりま... |
|
ヒッポファミリークラブ一宮『べべフィールド』 | 2024年8月24日 |
赤ちゃんや子どもは日々どうやって話してるの? 母語で起きて... |
|
教育講演会『脳から考えることばの育て方』2/12 およびワークショップ2/18, 2/19, 2/23 | 2023年1月19日 |
教育講演会2/12(日)10:00~12:00 iービル2階... |