
当地域でも世代間のジェネレーションギャップが広がり、コミュニケーションが取れていません。また男女共同参画も進んでいません。
市民活動団体 Petit Pomme Nayaは、男女共同参画など意見を集約した提言やSDGsを踏まえた生活の質向上を目的とし、物作りの楽しさとリフレッシュ効果と心の活性化をはかります。
世代間交流・異世代間交流を目指し、友好や親睦を深め、ストレス解消と気分転換と寛ぎの場として活用していただき、対話を大切にしたコミュニケーションの場、一宮市民の皆様に無料もしくは材料費のみで小物作りのイベントを提供します。
木曽川町公民館の女性部職員として行事の受付や衛生管理や補助・準備・片付けの経験を活かして、ニーズに合った、誰もが作れる、わかりやすい楽しい達成感のある実習を行います。
老若男女問わず親子・友人・家族・団体・個人・特に若いお母さま方とそのお子様連れ・ママ友など、ぜひご参加下さい。
【活動場所】
一宮七夕まつりやハロウィン、クリスマスイルミネーション点灯式などのイベントや市民活動支援センター(iビル)、木曽川公民館、木曽川図書館の展示室など。