
生命活動の基礎となる体を動かす力を養う方法や、産後女性の体と心のケアの必要性を広く広めることで日本国の福祉と公衆衛生、社会経済発展に寄与することをもって、会員の経済的発展や社会貢献など、共通の利益を図る活動を目的とします。
一宮市民活動センター会議室や一宮市内の施設・レンタルスペース等を利用し、だれでも気軽に取り組めるような、バランスボールでの体力づくりや不調のケア等を行う運動を提供します。
また、産前・産後の女性向けには、産後の正しい過ごし方等をお伝えする講座やエクササイズを行います。産後女性のひきこもり・孤独をなくすことも目的に、母親同士の交流の場所をつくります。
高齢者の方へも、ひきこもり対策やQOLの維持向上を目的に、楽しく人と関わり身体を動かす体操や脳内トレーニングを行う講座も提供していきたいと思います。
介護施設のご利用者様へ、少しでも身体を動かすきっかけや笑顔になっていただけるよう、元気をお届けする慰問活動等も行います。
年齢関係なく誰でも気軽に楽しく身体を動かし体力をつけ身体をメンテナンスするきっかけになるようなバランスボール体験型イベントや、体力づくりを呼び掛けるステージパフォーマンスをいたします。
産後ケアをすることで、産後うつや育児ノイローゼ、虐待や夫婦不仲等の問題回避につながることをアピールする活動をいたします。
バランスボール講座、産前・産後ケア講座、母親教室、介護・認知症予防講座、その他各種イベント・講座・講演