団体名
団体名 | つなハピ |
---|---|
団体名(ふりがな) | つなはぴ |
代表者
氏名 | 日置 梢 |
---|---|
氏名(ふりがな) | ひおき こずえ |
基本情報
設立年月日 | 2007 |
---|---|
URL | https://blog.goo.ne.jp/tsunahappy138 |
SNS | |
活動分類(主なもの) | 13.子どもの健全育成を図る活動 |
活動分類(主なもの以外) | |
活動区域(一宮市以外の場合) | |
ボランティア募集 | 随時募集している |
活動目的 | 「つながり合ってハッピーになろう」を合言葉に、子ども、父母、教師、市民が様々な活動を通し、楽しみながら教育や子育てについて学び合うことを目的としています。 ・学びあい 毎月第2土曜日の午前に例会と称して主に子育てについて学んでいます。 場所 一宮社会福祉協議会・大和事務所 ・つどい 年に一度、「一宮子どもと教育を語るつどい」を開催しています。(託児あり) |
活動内容 | ・学びあい 毎月第2土曜日午前に、子育てについての意見交換や勉強会を開いています。 感じていることや悩んでいること、参加者の声を聴き合って学びを深めています。 どなたでも参加できます。 ・親子でトライ 天体観測、キャンプ、しめ縄作りなど、大人も子どもも楽しめる活動をしています。 2022年度は、サイエンス・ラボを開催しています。(申込み必要) ・出前授業 地域の保育園や小学校、子ども会などに講師を派遣して科学実験や紙工作などの各種授業を行っています。 内容は,お問い合わせください。 ・教育相談 個別に教育相談を行っています。(要予約) |
過去一年間の活動実績 | |
活動実績入力日 | |
担当者 | 森友美 |