団体名
| 団体名 | 書あそび庵 美峰 |
|---|---|
| 団体名(ふりがな) | しょあそびあん みほう |
代表者
| 氏名 | 長澤 直美 |
|---|---|
| 氏名(ふりがな) | ながさわ なおみ |
基本情報
| 設立年月日 | 2019 |
|---|---|
| URL | |
| SNS | |
| 活動分類(主なもの) | 6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 |
| 活動分類(主なもの以外) | 1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動 2.社会教育の推進を図る活動 |
| 活動区域(一宮市以外の場合) | |
| ボランティア募集 | イベント時に募集している |
| 活動目的 | 書は文字であり、文字は言葉であり、言葉は人間の心の根本であることから、書を一生の趣味として続けていかれるよう、基礎から応用、作品作りまでを愉しんでいただき、創意工夫による脳の活性化 を促進し、心の栄養を満たしていくことにより、認知症予防と会員間の懇親による孤独感の軽減をめざします。 |
| 活動内容 | 月に2回活動。好きな言葉をえらび楷書、行書、草書と変化させ、作品として完成させていきます。 臨床美術とのコラボにより、作品に絵、色をたして通常の作品と変化をつけ、心の解放につなげて行きます。 年1回ほど作品展を開催します。 |
| 過去一年間の活動実績 | |
| 活動実績入力日 | |
| 担当者 | 長澤 直美 |