主な活動内容
1. 一宮市内の関係団体や地域との防災ネットワークづくり。
2. 地域防災力の強化と充実。
3. 情報伝達と活用。
活動紹介
「手話紙芝居」今年もやりまーす | 2025年4月30日 |
---|---|
2025(第31回)いちのみやリバーサイドフェスティバル風紋... | |
2025(第31回)いちのみやリバーサイドフェスティバルに出展します | 2025年3月28日 |
2025年5月3日(土・祝)~5月4日(日・祝)の2日間、2... | |
機関紙№32を発行しました | 2025年2月4日 |
「一宮市聴覚障害者災害対策連絡協議会たより」機関紙№32を発... | |
機関紙№31発行しました | 2024年10月25日 |
「一宮市聴覚障害者災害対策連絡協議会たより」機関紙№31を発... | |
1/18「創立10周年記念講演会」を開催します | 2024年10月8日 |
2025年1月18日(土)午後1時半~オリナス一宮にて「創立... | |
10/20いちのみやボランティアフェスティバル2024 4階に出展します | 2024年10月5日 |
10/20いちのみやボランティアフェスティバル2024 一... |
|
第8回災害学習会 | 2024年10月4日 |
第8回災害学習会が、いよいよ10/6日曜日に木曾川公民館研修... | |
第8回災害学習会を開催します | 2024年9月3日 |
「第8回災害学習会~能登半島地震から学ぶこと~」を令和6年1... | |
機関紙№30発行しました。 | 2024年5月15日 |
「一宮市聴覚障害者災害対策連絡協議会たより」機関紙№30を発... | |
2024(第30回)いちのみやリバーサイドフェスティバルブース紙芝居&手話教室タイムスケジュール | 2024年5月4日 |
5/3、4,5の3日間リバーサイドフェスティバル風紋広場ブー... |