
一宮地域を含め、プログラミング教育が学校に導入される中、Scratch等のビジュアルプログラミングが主流となっており、子供たちが本物のプログラミングを体験し学ぶ機会が失われている。
そのため当団体では現役のシステムエンジニアにより、本物のプログラミング教育を提供する。具体的には、大人と同じ英数字を使った本格的なプログラミングで、本物のロボットを動かす。ブロックタイプでない本物のプログラミングの楽しさを体験する機会を提供する。
これにより、子供たちが本物のプログラミングを体験することで、将来プログラマーになるだけでなく、それを手足のように活用できる大人になると期待している。また、各学校と協力することで、地域社会のプログラミング教育に貢献できると考えている。
対象は、一宮市の小学1年生~高校3年生。
プログラミングの知識は一切必要なし。①紙に書いてあるアルファベットを、②指一本でもキーボードから入力でき、③マウスをクリックできればOK。