団体からのお知らせ

きらり 第13回 勉強会 開催しました。 2019年4月8日

H31年1月9日(水) 10時~12時 チャイブ多目的ルームにて 
テーマ「性教育って?まずは親が学ぶために語り合おう」
講師:特別支援学級担当教諭 柳先生 (愛知性教協 会員)

きらり会員限定の勉強会(参加者:15名)でした。
お互いの顔がわかる会員同士、安心して話せる雰囲気で講師の先生と一緒に語り合いました。
まずは、大人が恥ずかしがらないこと、タブー視しないこと。
子どもの素直な疑問に、正しく答えられるような心構えと準備が大切ですね。


今後の予定: チラシができたら掲載します。

2019年 9月7日(土) 午後  iビル2階 大会議室にて
きらり 第14回 勉強会 
テーマ「子どもの自尊感情について」(仮) 
会員外の参加も受け付けます。(6月受付開始)

2019年 12月頃 
きらり 第15回 勉強会
(いろんな立場の人が一緒に考える場 第3弾)



ページの
先頭へ戻る

© 一宮市All rights Reserved.