インターネットで情報がたくさん手に入る時代になりましたが・・・ 経験者の貴重な体験談をナマで聞く機会も大切です 同じような悩みをもつ人同士が出会うこと 経験者の話から学ぶこと 自分の目と足で自分の子どもに適した情報を手に入れること そのための方法を知ること…etc. 膨大な情報から取捨選択すること・・・は、結局その人自身のスキル 親が学び、育つことこそが 子どもへの支援の第一歩になると感じています そんな親への支援をピアサポートで活動しています 幼少期から親が育つことには 実はとても意味があるのです 今は目の前の事で精一杯…という方は多いですし、 同世代の仲間と出会いたい…気持ちもよ~くわかります (過去の私も同じだったから・・) でも、早期から先の見通しをたてることで私は救われました 20年以上前に聞いた先輩からのお話が私を前向きにしてくれました 幼少期こそ他人だけに任せない方がよいんだよねぇ (今は支援が充実しているみたいだけれど…) 悩んでいるのはあなただけじゃないよ! きらりでそんな仲間と出会いませんか?
ページの先頭へ戻る