
【日 時】2023年3月3日(金)19時~21時 ※開場18時50分
【参加方法】
対面:名古屋市市民活動推進センター 集会室
オンライン:Zoomを活用したウェブ会議で実施
※申込者には、ミーティングのURLとパスワードをお送りします
【定 員】対面:15名、オンライン:15名
【参加費】1,000円 ※Peatixで参加費受付
【参加対象】話題に関心のある方ならどなたでも
【話 題】実は楽しい♪福祉ボランティアのススメ!~福祉の人材不足に挑む若者たち~
【話題提供】五島里紗さん(株式会社musbun)
2021年11月設立。「ココロをむすび毎日をもっと笑顔に」をビジョンに、大学4年の鈴村萌芽が設立。福祉のマッチングプラットフォーム、学生目線の採用支援、Z世代マーケティングの事業を行っています。現役学生14人で活動しています。
【主なトピック】
・現在行っている事業の内容
・福祉の人材不足の現状と課題
・今の団体を立ち上げた経緯
・参加している大学生や受入施設の反応
・人材不足解消のための今後の目標 など
【聞き手】齋藤雅治(東大手の会・世話人)
<申込方法> ※下記内容を、参加申込フォームからご連絡ください
所属団体/氏名/電話番号/Email/参加動機・ゲストへの質問
<問い合わせ先>
東大手の会
FAX 052-414-4684
Email higashiote@gmail.com
<参加申込> ※3/2(木)が受付〆切となります
↓Peatixのイベントページからお申し込みください。
リンク
※参加申込後、Peatixからメールが届きますので、必ず確認ください。
※事前決済のキャンセルは受付けていませんのであらかじめご了承ください。
※Peatix以外での申し込みをご希望の方はお問い合わせ先までご連絡ください。
【主催】東大手の会
|