団体名
団体名 | 138みゅーじあむ猫の会 |
---|---|
団体名(ふりがな) | いちさんはちみゅーじあむねこのかい |
代表者
氏名 | 中野 紗希 |
---|---|
氏名(ふりがな) | なかの さき |
基本情報
設立年月日 | 2023 |
---|---|
URL | https://138museumnekonokai.crayonsite.com/ |
SNS |
![]() |
活動分類(主なもの) | 3.まちづくりの推進を図る活動 |
活動分類(主なもの以外) | 2.社会教育の推進を図る活動 3.まちづくりの推進を図る活動 7.環境の保全を図る活動 13.子どもの健全育成を図る活動 |
活動区域(一宮市以外の場合) | |
ボランティア募集 | 随時募集している |
活動目的 | 当地域では飼い主のいない猫の過剰繁殖、糞尿の被害が長らく近隣の苦情の原因となっておりました。 こうした環境問題を改善する為に地域猫活動を主軸に会員と地域住民相互の連携や交流を図り、後継者の育成と当地域の発展・教育に資することを目的とします。 |
活動内容 | 【避妊・去勢手術】 不幸な子猫を増やさない為に避妊・去勢手術を施し、一代限りの命として見守ります。 【トイレの管理・清掃】 猫のトイレを作り、周辺を含め毎日こまめに清掃します。 【ルールを守った餌やり】 場所と時間を決めてマナーやルールに基づき餌やり管理を行います。 【譲渡】 やむを得ず保護を必要とする猫に適切な飼い主を探します。 【普及・啓発】 SNSやイベントを通じて猫の適正な飼育方法を伝えます。 |
過去一年間の活動実績 | ・猫のTNR33匹、譲渡4匹 ・町内会への回覧板 ・猫バスの譲渡会、啓発活動 |
活動実績入力日 | 2024-07-12 |
担当者 | 中野 |