団体名
団体名 | 一宮市民吹奏楽団 |
---|---|
団体名(ふりがな) | いちのみやしみんすいそうがくだん |
代表者
氏名 | 浅井 英仁 |
---|---|
氏名(ふりがな) | あさい ひでひと |
事務所
郵便番号 | 491-0913 |
---|---|
住所(所在地) | 一宮市中町2−3−14 |
電話番号(1) | 070-5511-3112 (奥村) |
FAX番号 |
基本情報
設立年月日 | 1974 |
---|---|
URL | https://icb-since1974.jimdofree.com |
SNS | |
活動分類(主なもの) | 6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 |
活動分類(主なもの以外) | 13.子どもの健全育成を図る活動 |
活動区域(一宮市以外の場合) | 一宮市内を活動拠点としています。 |
ボランティア募集 | 募集していない |
活動目的 | 吹奏楽の演奏活動を通して、豊かな情操と節度ある気風を育て、地域文化の向上に資する。 学生時代に吹奏楽を経験していても、卒業や就職して楽器演奏から遠ざかった方が、 再び楽器を手にする事で生まれる自らの生き生きとした活力により、やがて地域文化の 向上につながると市民バンドとして考えています。 |
活動内容 | 自主演奏会として、6月ごろにレインボーコンサート、12月ごろに定期演奏会を開催しています。 会場は、いずれも一宮市民会館です。 一宮市主催 リバーサイドフェスティバル(5月) 138タワーパーク 一宮七夕まつり(7月)真清田神社特設舞台、に出演しています。 この他、小中学校・福祉施設・地域行事等への訪問演奏は、随時実施します。 ふれあい企画として、春日和コンサート 一宮駅コンコース(名鉄百貨店側) 企業さんの創業記念日等で演奏など。 |
過去一年間の活動実績 | 新型コロナウイルス感染症の広がりによって、自主演奏会や参加企画など全て中止となりました。 2021年4月5日一宮市内で行われた、東京2020オリンピック聖火リレーの沿道応援を 当団が発起人となり、市内の吹奏楽団体の有志により結成した、「一宮ワンチームバンド」56名により思いやり会館駐車場で行いました。 東京オリンピックファンファーレ、マーチ、東京五輪音頭、パプリカを演奏し、一生の思い出となりました。 |
活動実績入力日 | 2021-07-07 |
担当者 | 浅井英仁 |