団体名
| 団体名 | イタセンパラ生息地保存会 |
|---|---|
| 団体名(ふりがな) | いたせんぱらせいそくちほぞんかい |
代表者
| 氏名 | 佐塚 篤 |
|---|---|
| 氏名(ふりがな) | さづか あつし |
事務所
| 郵便番号 | 493-0005 |
|---|---|
| 住所(所在地) | 一宮市木曽川町里小牧本茅場97-9 |
| 電話番号(1) | 090-5115-5770 (佐塚 篤) |
| FAX番号 | 0586-87-3371 |
基本情報
| 設立年月日 | 2016 |
|---|---|
| URL | |
| SNS | |
| 活動分類(主なもの) | 7.環境の保全を図る活動 |
| 活動分類(主なもの以外) | |
| 活動区域(一宮市以外の場合) | |
| ボランティア募集 | 募集していない |
| 活動目的 | 雀のお宿公園の整備 イタセンパラ生息地の保護 ハクチョウ(コハクチョウ)飛来地の保全 |
| 活動内容 | ・雀のお宿公園西の草刈、雑木の伐採 ・イタセンパラの保護と生息地の湾処、石貝を守るための清掃活動 ・公園から湾処までの散策路の整備、花壇の設営 ・市公園緑地課に対しサイクリングロード、木曽川散策路の早期実現の推進 ・里小牧を代表する「雀のお宿」は虚弱児の養育施設の先駆けであるため、創設者野田素峰、命名者の北原白秋の顕彰碑の建立(支援者野口雨情、名取泉水、柳原白蓮などは添え書き)実現 ・ハクチョウの飛来地の保全(毎年11月末から翌年2月末まで) |
| 過去一年間の活動実績 | |
| 活動実績入力日 | |
| 担当者 | 佐塚 篤 |