団体名
団体名 | NPO法人 パンジー |
---|---|
団体名(ふりがな) | ぱんじー |
代表者
氏名 | 横井 聡美 |
---|---|
氏名(ふりがな) | よこい さとみ |
事務所
郵便番号 | 492-8219 |
---|---|
住所(所在地) | 稲沢市稲葉三丁目8番22号 |
電話番号(1) | 0587-21-7112 |
電話番号(2) | |
FAX番号 | 0587-81-6563 |
基本情報
設立年月日 | 2013 |
---|---|
URL | http://blog.canpan.info/pansy |
SNS |
![]() ![]() |
活動分類(主なもの) | 1.保健、医療又は福祉の増進を図る活動 |
活動分類(主なもの以外) | 2.社会教育の推進を図る活動 3.まちづくりの推進を図る活動 5.農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動 13.子どもの健全育成を図る活動 17.職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 19.前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 |
活動区域(一宮市以外の場合) | 稲沢市 |
ボランティア募集 | 随時募集している |
活動目的 | この法人は、障害児者とその家族に対し、充実した余暇活動の機会と障害児者の心身の発達と自立した社会生活の支援に関する事業を行い、障害児者とその家族が充実し、安心した日常生活を送ることができる地域社会の創造に寄与する事を目的とします。 私たちは、障害者とその家族のニーズに対応し、地域に暮らす障害を持った子どもたちが、家庭以外においても、穏やかに安心して、充実してすごすことのできる場所、そしてまた、家族同士の交流や相談の場としても広く活用されるプラットホームを創ることによって、子供たちの健やかな成長を共に考え、話し合いながら支え、障害者とその家族が安全・安心を担保し、毎日を楽しく過ごすための拠点となることを目指します。 |
活動内容 | ■放課後デイサービス:感覚統合遊具などを使った療育、パソコン、音楽療法など。 ■手芸部:企業コラボによる改造ミシンを使って手芸品づくり、車いすでも着やすい衣料の提供など。 ■園芸部:地域の作業所と連携し公共施設の花壇づくり、地域の特産品を使った商品開発など。 ■DTP部:パソコンで幟(布・紙)やその他の制作および販売など。 子供の能力を活かしながら伸ばしつつ、地域社会に適応できる能力と人間関係を育むことができる場所を提供しています(おまつりへの参加、企業からの受注)。 |
過去一年間の活動実績 | |
活動実績入力日 | |
担当者 | 横井聡美 |