団体名
| 団体名 | 一宮こども将棋の会 | 
|---|---|
| 団体名(ふりがな) | いちのみやこどもしょうぎのかい | 
代表者
| 氏名 | 葛谷 晴貞 | 
|---|---|
| 氏名(ふりがな) | くずや はるさだ | 
事務所
| 郵便番号 | 493-0004 | 
|---|---|
| 住所(所在地) | 一宮市木曽川町玉ノ井字稲荷浦38 | 
| 電話番号(1) | 0586-86-2479 (葛谷) | 
| 電話番号(2) | 080-2100-3066 (葛谷) | 
基本情報
| 設立年月日 | 2010 | 
|---|---|
| URL | |
| SNS | |
| 活動分類(主なもの) | 13.子どもの健全育成を図る活動 | 
| 活動分類(主なもの以外) | 6.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 | 
| 活動区域(一宮市以外の場合) | |
| ボランティア募集 | 募集していない | 
| 活動目的 | 伝統文化である将棋を通して、子供の健全育成に資するとともに、市内小学生の有益な交流を促進する。受益対象者は市内の小学生を主な対象とし、園児や保護者も参加できます。 | 
| 活動内容 | 「一宮こども将棋教室」を年間20回程開催します。将棋の初心者から中級者まで各人の棋力に応じてクラス分けし、きめ細かく指導します。将棋のルール、礼儀を学び、詰将棋・定跡講座・実践対局を行います。一宮市民将棋大会(年2回、6月・11月)の「小学生の部」に参加しています。年度最終回の修了式にて成績優秀なこどもを表彰します。一宮市長賞・一宮市議会議長賞・一宮教育委員会賞 | 
| 過去一年間の活動実績 | |
| 活動実績入力日 | |
| 担当者 | 
