
・コロナ感染症の対策も進み、感染症類型の見直しが検討されている今日でも、マスクを手放せない、行動制限の緩和に慎重にならざる負えないなど、コロナ禍以前の生活様式には戻れない状況があり、これに加え、コロナ感染拡大をきっかけとしたオンライン授業などデジタル化の急加速でますます人と人とのつながりが希薄になり、さらなる人間関係の疎遠化と孤立・孤独を招いている現状がある。
・家族や友人と参加できるイベントをきっかけとして、地域の未来を担う子どもとそれを取り巻く大人が世代を超えて未来や平和について共に考える機会を提供する。
・こうしたイベントを体験することで、未来を担う子どもたちが、想いや優しさを育み、笑顔があふれる、笑顔が絶えない地域になること。
・灯りを用いた各種イベントの開催・
スカイランタン、紙袋ランタン