
高齢者の精神活動の推進と維持活動を回想法を用いて実施する。その際に、緊張をほぐすためにお茶を飲み、お菓子を食べながら実施する。高齢者の自宅周囲の方々と触れ合う機会も作ることを目的としている。
木曽川いこいの広場(毎週水曜日午前10時30分~午前11時30分)、浅野いこいの広場(毎週木曜日午前10時~午前11時)を会場として高齢者を対象に回想法を実施していく。
高齢者の精神活動の推進と維持活動を回想法を用いて実施する。その際に、緊張をほぐすためにお茶を飲み、お菓子を食べながら実施する。高齢者の自宅周囲の方々と触れ合う機会も作ることを目的としている。
木曽川いこいの広場(毎週水曜日午前10時30分~午前11時30分)、2023年6月17日 | 昭和くらぶ開催時のお茶の提供が再開されました。 |
---|---|
2022年10月2日 | 木曽川昭和くらぶは10月5日より木曽川いこいの広場で開催します。 |
2022年6月26日 | コロナ下でのお茶の提供自粛について |