
中核市となった一宮市が、医療・福祉・教育などの面で発展して行く必要があると思います。現在、他市よりも不足しているサービスも多いと思います。障害のある・なしにかかわらず、年齢や性別にかかわらず、平等性を持ち、市民と共に未来を創る必要があると考えています。
当団体は、手話や身体表現で何かを伝え合う、共に考えるきっかけを作ることを目的に活動しております。舞台公演や講演会、学習会などで技術を磨き、学んでおります。
演劇や音楽と手話(身体表現)を融合させ、個々の想いが届く表現活動を目指しています。
そして、誰もが楽しみながら未来を考えることで、みんなが一人を想い、力を発揮できると思います。
【これまでの活動】
・ろう学校などでの手話朗読劇公演と講演会
・韓国・春川市特別講演企画に招待参加(手話朗読劇公演と韓国の聴覚障害者関連団体と交流)
・2011年手話朗読劇公演(於:いちいホール)、他愛知県内における各種イベントなどでの公演
・手話サークルでの講演会と学習
など