申請事業一覧
選択対象事業の公開
今年度の、皆さんの投票(選択届出)の対象となる「支援対象団体」(73団体)が決まりました。
各団体の申請書がpdfファイルでご覧になれますので、支援したい団体を見つける参考にしてください。
※選択届出期間:平成24年1月22日(日)から2月15日(水)まで
平成24年度事業実施分
No |
団体名 |
事業名 |
総事業額 |
申請額 |
申請書 |
プレゼン
動画 |
1 |
一宮市ローラー&
インラインスケート協会 |
ローラースケート&インラインスケートの講習会と市民大会の開催 |
336,000 |
180,800 |
 |
 |
5 |
一宮市民吹奏楽団 |
一宮市民吹奏楽団レインボーコンサート2012 |
685,000 |
400,000 |
 |
 |
6 |
一宮児童文化協会 |
一宮の民話の語り出前 |
126,600 |
84,400 |
 |
 |
7 |
一宮歩こう会 |
一宮七夕ぼんぼりウォーク |
1,036,300 |
690,866 |
 |
 |
10 |
特定非営利活動法人 スポーツフォーラム愛知 |
保育園・幼稚園巡回サッカー教室 |
727,900 |
472,600 |
 |
 |
12 |
千秋安全パトロール隊 |
地域安全活動事業 |
643,000 |
428,666 |
 |
 |
13 |
木曽川町剣道連盟 |
第8回一豊杯剣道錬成大会 |
991,100 |
620,733 |
 |
 |
14 |
一宮ジュニアウインドオーケストラ |
さわやか吹奏楽クリニックの開催 |
103,000 |
68,666 |
 |
 |
15 |
木曽川緑道を守ろう会 |
環境保全・美化サポート事業 |
213,500 |
122,333 |
 |
 |
16 |
ののはな太鼓
|
和太鼓演奏を通した障害児者/市民の交流機会の提供 |
388,000 |
242,666 |
 |
 |
17 |
傾聴ボランティア「みみの木」 |
傾聴ボランティア養成講座 |
315,000 |
210,000 |
 |
 |
18 |
杜の宮市準備委員会 |
杜の宮市 |
2,000,000 |
800,000 |
 |
 |
22 |
青木川ホタル育て隊 |
ホタルを復活させて、環境保全の啓蒙 |
438,000 |
253,600 |
 |
 |
23 |
尾西ウィンドオーケストラ |
尾西ウィンドオーケストラ第71回定期演奏会 |
1,467,180 |
677,180 |
 |
 |
24 |
音楽療法カキツバタ |
Let's エンジョイ コンサート |
152,000 |
101,333 |
 |
 |
25 |
特定非営利活動法人 志民連いちのみや |
市民活動の広報を支援・強化する「ココロザッシ」事業 |
300,000 |
200,000 |
 |
 |
26 |
一宮マザーズアンサンブル |
保育園・幼稚園・児童館・介護福祉施設などからの依頼演奏会 |
277,240 |
184,826 |
 |
 |
27 |
門間パトロール隊 |
防犯強化地域事業 |
111,400 |
74,266 |
 |
|
28 |
日本珠算連盟 一宮支部 |
小学校へのそろばん講師派遣に関する事業 |
463,600 |
269,066 |
 |
 |
30 |
特定非営利活動法人 一宮まごころ |
一宮まごころミニデイサービス |
1,315,000 |
535,000 |
 |
 |
31 |
ありんこ |
障がい者パソコン勉強会 |
602,200 |
401,466 |
 |
 |
32 |
特定非営利活動法人 あいち成年後見サポートセンター |
高齢者等の権利擁護、財産管理等の支援に関する事業 |
210,000 |
140,000 |
 |
 |
33 |
一宮防災ボランティアネットワーク |
家具転倒防止支援事業 |
210,000 |
140,000 |
 |
 |
35 |
七夕まつりを愛する志民の会 |
還暦の七夕まつり(60回)へ、市民で準備を開始する事業 |
210,000 |
140,000 |
 |
 |
36 |
特定非営利活動法人 元気健康活動協会 |
第4回元気健康フェスタ ピンクリボン一宮 |
948,200 |
609,200 |
 |
 |
37 |
しょうがいを地域で考える・一宮っ子の会 |
おもいをつたえあう場・まんまる |
165,900 |
103,933 |
 |
 |
39 |
特定非営利活動法人
尾州人材育成機構 |
毛織物を楽しく学ぼう |
402,800 |
262,800 |
 |
|
42 |
笑音楽座 |
「出会い」と「生音」を体感し、豊かな感性を育てる会 |
108,400 |
72,266 |
 |
 |
44 |
千秋音楽・芸能祭実行委員会 |
第8回千秋音楽・芸能祭 |
354,600 |
227,066 |
 |
 |
45 |
特定非営利活動法人 一宮ボランティアグループリーダーの会 |
生活支援ネットワーク事業 |
708,600 |
248,600 |
 |
 |
46 |
のわみ相談所 |
ホームレス及び生活困窮者等の自立支援事業 |
4,920,800 |
1,320,800 |
 |
 |
47 |
つなハピ |
子育て支援事業 |
758,400 |
498,933 |
 |
 |
50 |
尾北パトロール隊 |
防犯交通パトロール事業 |
858,100 |
487,800 |
 |
|
52 |
一宮市ドッジボール協会 |
ドッジフェスタ |
450,000 |
224,000 |
 |
 |
54 |
尾張一宮観光ガイドボランティアの会 |
観光バスによる「一宮市内観光体験バスツアー」 |
445,400 |
296,933 |
 |
 |
56 |
ダウン症等、染色体起因しょうがい児・者と親の会「おひさまくらぶ」 |
会報「おひさまくらぶ」の発行・配布 |
119,700 |
79,800 |
 |
 |
58 |
つくる。 |
つくる。的写真展 |
365,200 |
225,200 |
 |
 |
60 |
特定非営利活動法人 生活助け合い・ねこの手ネット |
高齢者等の生活助け合い |
3,903,160 |
2,405,546 |
 |
 |
62 |
一宮北部少年野球クラブ |
一宮北部少年野球大会 |
942,700 |
214,700 |
 |
 |
63 |
ゆりかご会 |
高齢者、障害者などの無償送迎サービス事業 |
442,000 |
294,666 |
 |
 |
70 |
じねんじょ山の会 |
じねんじょ山の会 公開登山 |
266,000 |
162,000 |
 |
 |
71 |
一宮こども将棋の会 |
一宮こども将棋教室 |
723,000 |
482,000 |
 |
 |
72 |
コチョウ会 |
地域ふれあい盆踊り事業 |
821,200 |
141,966 |
 |
 |
73 |
NPO耐震化推進グループ |
耐震の意義と必要性を伝える事業 |
452,100 |
286,733 |
 |
 |
76 |
萬葉公園ほたるの会 |
ホタルの観賞を通して、感動と癒しの提供 |
198,000 |
132,000 |
 |
 |
80 |
湊屋倶楽部 |
登録文化財・旧湊屋邸の公開事業 |
780,000 |
520,000 |
 |
|
82 |
神山を良くする会 |
地域の美化 |
206,000 |
119,333 |
 |
 |
84 |
大和町南部まつり委員会 |
大和町南部夏まつり |
1,868,000 |
595,333 |
 |
|
85 |
萩原町連区交通協議会 |
ニコニコふれあいバス利用促進事業の推進 |
460,060 |
240,040 |
 |
 |
89 |
劇団 織音座 |
劇団 織音座 第30回公演 |
544,500 |
363,000 |
 |
|
93 |
一宮ウインドアンサンブル |
第27回定期演奏会 |
361,142 |
236,428 |
 |
 |
94 |
尾張一宮観光大学 |
観光ガイドの育成事業 |
828,900 |
552,600 |
 |
 |
95 |
丹陽防犯パトロール隊 |
自主防犯パトロール活動 |
546,470 |
364,313 |
 |
 |
98 |
一宮市地域精神障がい者家族会 |
精神疾患に関する講演会事業 |
631,100 |
420,733 |
 |
 |
99 |
ジュニアアートセラピストクラブ KIRARI |
パステルアートで育む豊かな心 |
145,000 |
96,666 |
 |
 |
100 |
一宮友の会 |
生活基礎講習会 |
415,500 |
273,666 |
 |
 |
104 |
イベントサークル フリーワールド |
フリーワールド祭 |
542,500 |
361,666 |
 |
 |
105 |
新開いぶき太鼓 |
まちづくり事業 |
724,000 |
482,666 |
 |
 |
106 |
チアフル・ママ |
女性の交流&スキルアップ事業 |
518,200 |
316,200 |
 |
 |
107 |
特定非営利活動法人 名古屋交流分析協会 |
子育てや人間関係に役立つ心理学セミナー |
647,000 |
416,666 |
 |
 |
108 |
フリースクールまんじぇ |
フリースクール運営事業 |
1,539,000 |
329,000 |
 |
 |
109 |
特定非営利活動法人 木曽川文化・スポーツクラブ |
地域スポーツ教室紹介事業 |
3,289,160 |
2,192,773 |
 |
 |
110 |
開明パトロール隊 |
地域防犯パトロール事業 |
143,000 |
95,333 |
 |
 |
111 |
尾西おやこ劇場 |
遊びと文化を子育てに |
301,440 |
183,560 |
 |
 |
112 |
LUCKY SOUND BRASS |
LUCKY CONCERT 2012 |
525,200 |
350,133 |
 |
 |
113 |
特定非営利活動法人 尾張なまず会 |
「最大の防災・減災は耐震補強」事業 |
420,900 |
257,400 |
 |
 |
114 |
旭雅楽会 |
福祉施設・小学校・市民会館等での演奏会 |
241,000 |
150,000 |
 |
 |
115 |
一宮アレルギっ子サークルくれよん |
アレルギーで悩む親子の情報交換と勉強会 |
137,600 |
90,933 |
 |
 |
116 |
尾張一宮武将隊 |
甲冑作り工房 |
532,400 |
262,400 |
 |
 |
117 |
ずっと... |
東日本大震災復興を一宮で支援し続ける事業 |
150,000 |
100,000 |
 |
 |
118 |
Be20’s |
地域清掃活動 |
69,040 |
32,586 |
 |
 |
119 |
NPO団体 盆踊りサークル「ぼんかい」 |
盆踊りによる施設慰問 |
86,370 |
57,580 |
 |
 |
120 |
美しいまち宮後 |
花と木のあるまち |
26,600 |
16,133 |
 |
 |
※申請書(PDFファイル)を閲覧するためにはAdobe Readerが必要です。
※公開プレゼンムービー(WMVファイル)を閲覧するためにはWindows Media Playerが必要です。
※公開プレゼンムービーを見る際には、パソコンの音量にお気をつけください。