団体からのお知らせ

一宮友歩会7月例会のご案内 2024年6月12日

第103回例会となる7月例会は、「史跡巡りシリーズ・名古屋編part16」として名鉄本線呼続駅集合で行います。南区の史跡の松巨島、白毫寺、笠寺観音、呼続公園などを巡ります。笠寺公園では冷房の効いた見晴台考古資料館に入って説明を受ける予定です。暑い時期ですので距離も短め、また休憩を取りながらゆっくり歩きます。お誘い合わせの上、多くの方の参加をお待ちしています。
 
1.開催日時  令和6年7月6日(土) 9時~(15時)
2.集合場所  名鉄本線 呼続駅(出発式・松巨島)
3.コース等  【史跡巡りシリーズ・名古屋編part16】 8km
        呼続駅→松巨島→白毫寺→鳥栖古墳→成道寺石仏→
        (Sコース・4km:鶴里駅へ)→笠寺公園→笠寺観音
        →呼続公園→桜駅
4.参加費    300円 (中学生以下無料、小学生以下は保護者同伴)
           但し、初参加の方及び誘って頂いた方は半額(150円)
5.問い合せ先  寺沢(Tel)0586-77-1416(E-mail)terasan@olive.plala.or.jp
6.その他
  *雨天でも開催します(暴風警報が出ているときは中止)。
  *歩ける服装で、飲み物、雨具、敷物、筆記具等を持参してください。
*例会中の事故(けが)については、傷害保険の範囲内で対応致しますが、安全
健康管理は自己責任でお願いします。
  *一宮友歩会のホームページ  リンク
   (一宮友歩会で検索、または「川柳&ウォーク」で検索、友歩会のページを見る)

ページの
先頭へ戻る

© 一宮市All rights Reserved.